此    一冊  漂客談奇 漂客談奇    第一談      往年異域に漂流いたし此度帰朝仕候      土佐國阿吾川郡宇佐浦漁人傳蔵同人弟      五右衛門同國幡多郡中ノ濵万次郎三人長      崎御奉行所におゐて御詮議ニ相成候ニ付      帰國仕り追手御屋敷江被召出候節面談      いたし相尋候趣答ニ及候事左の如し 一 私共三人去ル天保十二年辛丑正月五日傳蔵弟重助   同所寅右衛門都合五人申合かわら【航】ニ丈五尺の漁船に   白米一斗餘用意仕り其日四ツ過宇佐浦出帆ニ而十四五 里下之方与津の沖どんどと申所ニおいてはへ縄と申 物ニ而鱸を釣り候処獲物無之又下之方八十の岬と 申所に碇をおろし其夜を明し候翌六日佐賀の 沖ニて漁事仕候へ共又獲物無之井田の白濱と申所江 のり寄其夜を明し七日之暁かた足摺山之岬十四五里 計沖へのり出し漁事いたし罷在候處申酉之風吹起 り候二付地方へ五里計のり寄候おりふし小鯛鯖糸 より抔申魚の群を見付候間はへ縄六桶はへ尽し 午ノ過ニ至候時俄に雲行煙の如くあなせと申風吹 起り候ニ付三筋迄はへ揚残り三筋ハ切りすて岬の方へ のり寄んと仕候処下風も亦吹起り候何共相成り不申 手〻に櫓をとり力を尽し漕候得共はかとり難く 類船ハ已に汐曇りに隔り見へ不申風はいよ〳〵烈しく 涛あらく遂に日も暮兎や角仕候中夜半にも相成 つかれも甚しくおも櫓も付候かくと申物も折申候元 より暗き涛の中を上り下りばたりかたり辰巳之方江 流行く寒身を透し一同凍へ居すくみ唯神佛を祈 念仕候のミニ而傳蔵一人楫をとり罷在り朝に相成候處 船に傷ハ無御座候へ共櫓ハ流て一挺もなくり風ハ猶 甚しくせん方無之大小之帆柱を束床へ横ニ結ひ付 覆へらぬ様に用意仕り風に任せ流し申候地方之山見へ 候得共のり寄候義難叶みす〳〵漂流仕りついに山も 見へず相成り九日之日にハ用意米拂底仕り釣り 溜御座候魚をたべ飢をしのき申候十日にハ雨ふり 出し寒風つよく苫を焚煖をとり纔に残り候魚を 分けたべ申候ケ様に飢凍へなから日も暮夜も明け 十三日に相成り候晩景に東南に相覚へ候方へ山を見付 申候鳥も数〳〵見へ申候傳蔵申ニハ此藤九郎と云島 の居を見れハ彼山ハ必島なるへし何卒流し付かせ 給れと神仏に祈念し其日の夕暮によふ〳〵流近き 候處一ツ之島には御座候されども風波励しく飢も疲 も甚しく御座候間まつ碇を下し其侭漂ひ罷 在候処磯魚たくさん見へ申候間釣を垂れ候処多く釣 たり是をたべ夜を明し翌十四日一同憤発いたし碇 綱おしきり船板なんとを漕寄候処磯の岩にふれ 当り船ハ破損仕候五右衛門一番に磯へ飛揚り覚へず 磯草をつかミたべ申候つゝいて一同島にハあかり候 得共此嶋人の住へき所にてハ無之岩石に茅篠の 類生茂り候のミにて如何共相成不申こゝかしこ 見廻り候處東の方ニ相覚え候磯にて洞穴を見付 ます是を起臥の處に相定メかの藤九郎之多く 居申候を磯にて打殺し引さきたへ候へハ随分腹を 養ふへきニ付頻に是を打殺したべ罷在候水は岩 の間より滴り有之候をさいせん船破損之砌打揚候 桶臺を以取り溜或ハ雨をうけ是を飲ミ申候身を 投死んと存候時も御座候へ共又思返し生る丈ハいく へし抔申日を送り候無程夏の気候に相成候 時分かの藤九郎次第ニ少く相成り磯より上へはい揚り 飛去候間ある日五右衛門万次郎打連磯より上江狩り 廻り嶮岨を攀三四丁程登り候処広き平地 有之石を畳ミたる古井御座候方一里計の島と 相見へ申候後又承り候へハ是を無人島と申而日本ゟ 百余里東江相当り候由此ころ重助義帯下の病 差起り洞穴ニ平臥仕り傳蔵義も藤九郎少く相成候 而よりつかれ甚しく唯重助之看病のミいたし寅右 衛門万次郎五右衛門三人ハ貝をほり磯草をとり抔 仕り日々一同之食物を調へ申候もはや六月と相覚候 時分三日月を拝ミて二日計後の暁に万次郎洞穴 を出辰巳の方と相覚候方に遥に帆船を見付申候間 寅右衛門五右衛門も立出見やり候処大なる異国船にて次第ニ 近より候間面々声を揚破損の船屑ニ衣類をくゝり 付差招き漂流人有之躰を見かけさせ候処彼船ゟ 小船貮艘おろし島ニ向ひ漕来る笠を以招きなど 致し候ニ付大ニ悦ひ是よりも手ニて差招き磯近く相成 候処荒磯ニて舟を付がたく舟より衣類を頭へ巻つけ およき来れと云様の手招いたし候見狎れ不申人故 気味あしく存候へ共いつ迄居へき島ならぬ事に候 間かの人之手招し如く舟ニおよき付申候彼人又外ニ連 ハ無之哉と云様之手招致し候間洞穴之方を指し 二人残り居候如手招仕候へ者外壱艘之舟ニ黒き人を のせ洞穴之方へ漕廻し申候此時傳蔵ハ洞之中にて 重助が看病致し罷在候處ふと洞之口へ鍋の 【右丁】 尻に目と歯を付候様之物来り何か申候伝蔵を 引出さんと仕りおそろしく存しふりもき候処色白き 異人外三人も舟ニのり候様手招致し候間夫ニ随而かの 舟にのり申候重助ハかの黒き物にいたかれ舟ニのり申候、 則弐艘をもかの大船に漕付上り候処丈三十間 幅六間斗の帆柱三本建有之船にて異人三十人 斗のり居候しが殊之外丁寧なるあつかいにて薬幷 筒袖の着用壱枚ツヽもらい受様々介抱ニ預り彼人又 島ニ取残し置たる物ハ無之哉と云様之手招致申候 間着用残し置たる旨手招仕候処又小舟をおろし 黒人をのせ島ニ漕付着用とり入に戻り申候三日程 日ヲ経候迄ハ焼芋豚之干肉等少々ツヽもらい多く 【左丁】 たべ候を大に制し申候是は飢たる者俄に大食いたし候 ハヽ即死の者有之ニ付ケ様ニいたし候由後ニ承り申候初 小舟を嶋ニ漕寄来り日初より漂流人有之とハしらす 磯魚漁事ニ参り候処人影を見受け相助候趣扨此船は 北米利幹「マサツセーツ」と申国之鯨船にて船主之名を「フイ チセル」と申候是よりして処々鯨漁仕り大鯨十五本を獲 其油をとり肉を海中江すて置十一月之末「サンーウイス」 諸島之内「ウワホー」と申嶋之「ハナロノ」と云湊ニ着帆仕候此湊 万国船輻湊之所ニ而北米利幹より参り居候奉行体之 人ニ「ゲブタリヨーチ」と申人有之候ニ付「フイチセル」より此人江申いれ、 伝蔵等五人を上陸致させ地図一枚持来り此か是かと 頻ニ尋候へ共五人共地図不案内之義ニ付一向相分り不 【右丁】 申神仏を手を合せ拝ミ候哉といふ様之手招いたし候 間其通いたし候様手招仕候処又日本之壱朱銀弐十 切弐朱判壱片銭一文ニ和製之きせる壱本取て持 来り見せ候間是皆我々共国許之物ニ候間手招を以答 候処必定日本人ニ承知いたし是ハ此十余年前大坂商 船此処へ漂流いたし候事有之其時ゟ持伝候様後ニ承り 申候扨詮議済ニ相成り各「ハスダラ」と申銀銭一枚ツヽもらい 受万次郎義ハ「フイチセル」所望ニ而本国へ連行度段申 ニ付万次郎之心次第と答申候処随分いたわり可申 間聊気つかい申間敷旨四人之者へ申聞万次郎を かの鯨船ニのせ出帆いたし此時万次郎十四歳にて 御座候 【左丁】 一四人義は彼「リヨーケ」下役人体之人に被預段〻世話に相  成候得共言語も通し不申空しく月日をおく送り罷在候  処翌寅之夏之頃に至り候而は言語よふやく通し品  〻の名をも略相覚へ候間なか〳〵世話に相成候義気之  毒に存し相応働方いたし度段申出候処奉行より  預り人之事故其義には不及無心配相暮し候様懇に  被申聞無程又壱ヶ年余も相成り候間何分相応  働方いたし度旨達而申出且「リヨーチ」方江罷越し  右之段申述候処然は当分家来分に可致にて薪  をわり水を汲掃除いたし弁当を持て行様之事  を被申付罷在候伝蔵本名筆之丞と申候処この  所之人呼申候を聞候にいつとても「テンソ」或は「デンゾウ」 と申様に相聞へ候ニ付則傳蔵に革名仕候寅右衛門 義ハ当所大工之方へ被相雇追々弟子ニ相成り申候重 助ハ「リヨーチ」方ニ罷在候処午ノ歳冬より病気再発 仕り難義ニ及候間「リヨーチ」ノ世話を以湊より三里計り 在方「コウロー」と云所へ参り百姓「テツハン」と申人之方を 宿ニ仕り医師を迎へ養生仕候へ共其験も無之痢 疾之様ニ相成り未之正月終病死仕候近辺之人 ニ様々世話ニ預り「ミンパレカ」と申候僧躰之人に葬式之 義相頼候処御経様之物を読ミなと仕り懇ニ預り臥 棺ニ入れ「カン子ヲへ」と申所へ葬り申候此地之風俗ニ精進 や法事抔申事ハ無之候得共心持を以精進も祭りも墓 参りをも仕候是より兄弟二人「ツワナ」と申人二養育ニ預り 罷在候處「キニカケヲリ」と申此島之殿様「ハナロ」ノ湊より 巡見として此所へ参り右「ツワナ」之家に止宿せられ 兄弟を御前江被召出暮方之義念頃に被相尋候 間こしかた之通を申上何卒少々耕作仕り作間ニ ハ漁事等もいたし度旨申出候處聴届に相成り「ツ ワナ」へ何か指図いたし罷帰られ候其後「ツワナ」より 田地配分預り候間兄弟申合浜辺之あき地一ト間 の家を建耕作漁事等仕候釣道具ハ宇佐ニ而釣り 候通りにこしらへ松魚なと多く釣獲申候所之人十つり候 間ニ四五十も釣申候作物は皆芋之類ニ而私ニ限り 貢物之掛り無之且村役人躰之處ニ而人別有之 其節拾五歳以上之者ハ銀銭一枚ツゝ役人へ差出候 作法ニ候へ者是等之沙汰にも不被及釣り候魚をバ 四辻之魚市有之所へ持出売なと仕り光陰を送 り罷在候中五右衛門義かの御僧躰之人「ミンハレカ」 方ゟ被相雇参り居候処「シヨレン」と申而法談之様なるを 有之其除衆中ニ而五右衛門と呼び其方ハ此方を見忘 れたりやといハれ候間見申候處かの「フイチセル」ニ而御座候 いかて見忘可申哉命之親にて候ものをと最前之 礼謝を申述重助之病死とも語候處殊之外愁歎 之躰ニ而拙者之水主いたし居候「キヤンフンカーフン」と申者 此度鯨船を仕立日本近辺へ漁事ニ参る筈ニ候間 便船を以貴様共を日本へ送り可申心得ニ候處早一人ハ なき人となりたりさこそ物惣しく故郷恋しく思らめ 重助事ハせんかたなし万次郎ハ拙者故国ニ罷在麁 末なる扱ニ而も無之無恙候間気遣申間敷三人申合 急き帰国之用意いたすへし「キャンフンカーマン」にハよき 様ニ頼にけすべしと念頃二申同道ニてかの浜辺へ参り 家居を見合し眉を蹙しが傳蔵がとり合せ出したる 桶を腰掛ニし扨〳〵風流なるわひすまひ哉と打笑 是迄之暮方を委細傳蔵へ相尋さきに五右衛門に 申候通申延明日湊へ参るべしとて銀銭二枚出しくれ 立出候間翌日五右衛門湊口へ参り候処「フイチセル」早速出 迎へ其躰ニ而者日本へ帰るべからす是なりとも着て 故郷へ帰るへしとて羅紗之衣類を初色々之物を 出しくれ一荷担帰り兄弟諸共大二悦び則「ハナロ」ノ湊へ 参り寅右衛門へ対面いたし帰朝之約束仕り心易き 人二暇乞し互ニ涙ら催し相なかの「リコーヂ」よりハ色々 餞別物もらひ受上船仕り候「フイチセル」ハ「キヤンフンコーマン」へ 兄弟之事念頃二相頼ミ相別申候寅右衛門義ハ「フイ チセル」存慮を以前船へ相頼ミ上船いたし罷在候處 俄に心変り仕り各少し此所ニ居留り度且船中に 腹黒き人間之趣にそ又上陸いたし候此船ハさる国へ のり付乱ぼふしたる由後に承り申候無程「キヤンフンコーマン」 開帆仕り日之直下諸島辺より初そと鯨漁し 翌年三月頃日本八丈島近辺へ参り候処風あしく 着岸相調ふ申東へのりとある国近ニ至り「キヤンフン コーマン」申候は此は日本之支配地「マツマへ」と云ところなり 是より帰り給ふべしとて北かけ之磯へ船を着申候 初は篝火を焚磯辺を守る躰ニ見へ候へ共船着申候而 は一人も見へ不申「キヤンフンカーマン」兄弟を伴ひ上陸仕り こゝかれ見廻り小家二軒見当り候得共人は居 不申詮方無之是より唯二人帰り可申旨申 達候處「キヤンフンカーマン」承知不仕人もなき所へ揚置 候義本意ニ非す又々便りも可有之ひとます 船に乗べしと申ニ付其意ニ随ひ又上船仕り東へ のり出し處々鯨漁致し日之光を見不申事 四十日計して南へのり出し十月頃「ウワホー」に帰航 仕候「キヤンフンカーマン」も気之毒に思候様子にて又よき 便有之候節送り可申とて相別兄弟上陸仕り候 扨万次郎義ハメリカ「フイチセル」宅ニ而成長いたし 此度同国「デべス」と申人もの相雇鯨船ニのり「ウワホー」 湊ニ着帆兄弟未上陸不仕中小舟ニ而尋来り久 振り対面仕り此度の事抔噺し候いなや「テべス」出 帆ニ付怱々相別申候扨又かの「リヨウヂ」へ委細之義 申延又々其世話を以「ハナロ」ノ湊より五里中隔り候 「ウリ〳〵」と申所へ参り兄弟百姓日傭仕り罷在候處 戊ノ年九月「ハナロ」ノ湊より万次郎言伝を以呼に 越し候ニ付早速罷越し対面仕候處帰朝之志 有之趣ニ而寅右衛門へも申通し四人相参り楽談 仕候万次郎義ハメリカニ而地理測量之法など相 習鯨船にて万国を航海いたし候趣ニ而帰朝 便船之義易き事ニ申候間屹度約諾仕候 初メ万次郎烏王府「ハナロ」ノ湊ニ而伝兵衛等四人ニ相わかれ 「フイチセル」に従南へのり出し「キンシメクロ」と申島にの                        り付 漁事仕候方を船中へ買入申候此辺をはだか島と唱 候此島山ニ而ハ無之平地ニ而帆柱之様に見へ候物ハ皆 椰子の木にて島人其実を常食ニ仕候赤道近辺 之事故暑気甚しく五穀ハ不及申水も無之椰子 之実之中に有之汁を吸候よし衣類は申も無御座 男女ともにはだかニ而女ハ椰子之葉を以纔に前を 蔽ひ居申候若うつむき候時ハうしろ之躰難申候 家ハ椰子之木を以四足之小家を作り罷在り又 椰子之木を割て足之入候程を穿是を泛弓を以 漁事仕候万国船往来と見うけ候へハ男女海をお よき来り鴉片煙草をもらい女を借し申候おか しき所ニ而御座候是より戊之方へのり翌寅ノ 三月頃「キユーエン」と申所ニ着帆是も島ニ而人物は 亜細亜之人に異り不申目も髪も黒く惣髪ニ仕り 衣類家作ハ伊斯波尓耶風ニ而御座候「イスハニヤ」より 奉行を置有之候日本之正南六百里計十二三度 之所二而御座候爰ニ而も三十日計滞留薪水を取 入れ戊亥之方へのり出し東へ転し二本の沖百 里計之所を東へ鯨漁し四十度位之所を南へのり 「ウワホー」之辺へ参り候處丑之方より吹風ニ吹落さ れ南ニのり「ナバケイトー」之内「エンヲ」と申島ニ着帆此島 廻り二十里計三十七八度位に当り候入江之湊有之人 物は亜細ニ異り不申家ハ多茅葺ニ而衣類は 是英吉利風ニ而御座候「イキリス」より奉行を置有之 此所ニ□十日計滞留薪水を調え辰巳へのり出し 南米利幹大地之岬を廻り戊戌へのり翌年卯ノ四 月頃北米利幹「マセツセーツ」国「フーぺツホウ」と申湊ニ着                           帆 仕候此所「フイチセル」故郷ニ候へ共留守ニ而妻病死いたし 其侭住居したく兄弟対面之為又「ヨウカ」と云都へ 罷越と申而私義を船大工「アレン」と申人之娘「チエン」と云 女師道へ入門為致相頼置罷出候爰ニ而横文字之 つかい様相習申候四十日計仕り「フイチセル」後妻を娶り 連帰り湊より五里計隔り「レカントコツキ」と申所にて 田畠買求め引移候間付添参り開発等之手伝仕り 罷在候處同年十月頃「バアツレ」と申人此所ニ而算術 万国地理測量之法等導方相初候ニ付「フイチセル」 世話を以入門仕り翌年四月迄右修行仕候同年七 月頃「フイチセル」又鯨漁出申候此度ハ「チヨンマン」又留守を頼 へしとて留守番を被申付「フイチセル」妻と其姉と 其先妻之娘と供に四人家内同様に相暮し罷在候 付呉候 名ニ而御座候十月頃又「アルハア」と申人前件同様導 方相初候ニ付又入門仕り翌年巳ノ四月迄修行仕候扨 「フイチセル」罷帰り候間又「フーぺツホウ」へ参り「バセ」と申摺屋之 弟子二相成り居申候處病気差起り候二付又「シカントネツキ」之 「フイチセル」宅へ立戻り手跡相習罷在翌午ノ年又右 「ハセ」之方へ罷越し候其六月同所「テべス」と申人二被相雇 鯨船ニのり同所出帆船中に海上測量達し候者へ 私共五人計有之始終楫を取り申候東へのり出し 「ウエントアイフン」と申島へのり付薪水を調へ「カナーリヤ」之沖 を通り南へのり喜望峰を通り「アンシタシ」と申島にて 亀を捕り丑の方へのり新和蘭陀之北を通り「ジヤカタラ」 之瀬戸を越し「タイモウ」の内「コウピヤン」と云島に着帆此 島高山ニ而此島之人皆いわゆる黒坊ニ而御座候爰ニ而三 十日計滞留薪水を調へ戌亥へのり東へ転し新「コイネヤ」 之北海を鯨漁し申候此所之嶋人黒坊ニ而顔に彩色 いたし髪を白くぬり男女わかち難くおとなしき姿 ニ而御座候是を人食島と唱申候木之囲ひ様も存し不申 候間よろしき材木多く御座候未ノ年二月また「キユーエン」に 着く三十日計滞船薪水を調へ戌亥へのり出し亥ノ方 琉球へ着く船主地方之人より豚二疋もらひ受 木綿弐反進し置開帆是より東へ鯨漁し日本之 東八十里計之沖二而日本之釣船を見かけ候間小舟ニ 取のり乗組之者と共に釣船へ声をかけ私ハ日本様の 鉢巻を仕り物申候へ共通し不申土佐ハいつ方へ当り 候哉と尋候処辰巳之方へ指さし候方之舟ぞと申候 処「センラべ」と申候是より東北へのり東へ転し十月 初「ウワホウ」へ着帆承り候は此度入洋之船日本人 二人乗り罷在趣ニ付早速小舟ニのり其船へ参り候処 傳蔵五右衛門罷在久振ニ而対面仕候重助ハ病死仕り 此度兄弟二人帰朝として便船いたし候へ共云と之事 ニ而本意遂を遂不申又々此湊江帰り候趣即日「べテス」開帆 ニ付匆く相別はだか島近辺を鯨漁し戌亥へのり 翌年申ノ二月頃又も「ユーエン」に着十日計滞船薪 水を取入候處「デへス」義ふと狂柔仕り軍装束いたし 豚を打殺し或は人二くみかゝり女を犯す様の事を仕 抔本心無之ニ付急ニルソンへ参りメリカより置付之 役所江頼ミ置申候此所入江之大湊有之繁華之地ニ而 御座候所之名を「セネラ」と申候西洋東洋着用之 笠ハ多く爰ニ而出来申候人物ハアジア種ニ而清 国之人多罷在候イギリス之軍船商船夥しく 入津仕り居申候て八月頃此所出帆す日本之沖を鯨 漁し南へのり又「ギユーエン」に着く霜月頃出帆南へのり 翌年酉ノ二 月頃「ゼラン」と申所へ着く此所「イスハニヤ」支配 ニ而風俗其国之通りニ候爰ニ而薪水を調へ未申ノ 方へ乗り南へ転し又喜望峰を廻り戌亥江向ひ 「マセツセーツ」に帰帆仕候実ハ此度折よくハ帰朝仕候心 得ニ御座候処又メリカ江帰り候間折にふれ故郷は なつかしい抔申候処婦人等皆日本へ帰るハ御作法 ニて首を咽から後へ切りもがるゝおそろしき国なり 帰るましと申候なり此国に日本之作法知る者あるべき 哉などゝ答申候ある日金山へ参り候商船有之趣承り 候間便を乞入進上船仕候処いまや出帆ニ而「キヤリハカミ」 洋を通り南「アメリカ」の岬を廻り此地方之人身之丈ケ 八尺女ハ七尺余大人国と唱へ候よし翌亥之四月南「アメリカ」 之内「タコアナ」と申湊ニ着帆此所「イスハニヤ」支配ニて風俗 イスハニヤ之通りニ候随分繁華之地と相見へ申候八 日計滞船薪水を取入れ開帆六月頃北「アメリカ」之内 「サンフランセシコ」と申所江着此處入海之大湊ニ而高山も 有之候處ニ而一同申合せ蒸気船を借り申候其往来 之賃銀銭五十枚一夜に入海を一日五十里計溯り「セクリマント と申処ニ着く是より上陸馬を借り諸道具を駄し山に 登る事百里計道中之はたご甚高く豚肉葱等を 食するのミニ御座候一夜之泊り賃銀ハ日本之壱両程 に相成候銀を遣し申候山上二大川三ッ有之南川中川 北川と云様ニ御座候其北川ニて金銀を掘り申候三尺より 一丈計堀候へハ金銀ふきわけたる様ニ相成御座候此山至而 高く頂ハ常ニ雲有之候へ共硫黄性之山ニ而昔し湧かへり 候趣依而ハ金を掘り候地ハ甚暖気ニ御座候万国人寄合 之処故博奕甚盛ニ御座候大に打勝候者ハ懐鉄砲二て 打殺され候事も有之候よし此山中二て虎を見 申候七十日計滞留金銀相応二掘り取本之如く 「セクリマント」より「サンフランセシコ」江帰る此金山今より五年 前北「アメリカ」と「メキシコ」と界論有之遂二合戦二及ひ候 其節水車を仕遂んとて彼川下もを掘り候時砂金 を夥しく見出し候二付事相済候而後諸国触書を出 し勝手ニ掘り取へき旨申渡す是より只今之金 山ニ相成り西洋東洋爰に往来不仕国ハ無御座候ハ 諸国之人ハ多く便船を以往来仕候日本よりも此万次郎 参り申候呵々物本船にのり移り十月頃開帆同月末 【一行未翻刻】 寅右衛門方へ尋参り候処大工之手伝いたし罷在相応て 暮方ニ而なしミの人も御座候趣傳蔵五右衛門ハ此所に居不 申五里計隔り「ウリ〳〵」と申処江百姓働きいたし居候趣ニ付人を雇呼に遣し候処早速罷越し四人相集り帰朝 之約諾仕候此時万次郎湊口二而米利幹船入津 有之日本人数人乗来り候趣承り候間急き参り対 面仕候処日本人と相見へ候へ共双方言葉通し不申傳 蔵寅右衛門江対談被致度存し此段傳蔵江申 通し候處則対面仕り能く相分り申候此人日本紀 伊国日高之蜜柑船天壽丸船頭寅吉と申者にて 十三人のりを以江戸出帆いたし候処風波ニ漂ひ此船被 助候よし右十三人之内八人ハ魯西亜「セタホラシケ」と申 湊ニ罷在候趣ニ而唯五人相連居候此五人へも共ニ帰 朝之約束仕り其期ニ至り候処寅右衛門心を変し今 しハし此処に留り申度段申候二付様々申喩し候へ共 さきに傳蔵か日本近辺参り候へ共空しく帰り候事ニ 懲候而欤一向承知不仕候間不埒止残し置万次郎ゟ 米利幹鯨船に使を乞ひ都合九人上船仕候処万次郎 船中の之人二意底違之義出来ニ付紀州人五人者 何卒日本江送り呉候様船主へ頼置万次郎傳蔵 五右衛門三人ハ上陸仕候是より内傳蔵義「ハナロノ」湊ニ而日本人 善助と申者ニ参会仕候此人播州兵庫船ニ而漂流付候 佛蘭西船之介抱ニ預り此度其便船を以帰朝之 中ニ而萌黄羅紗之衣類「カク」と申貴人之服章を付 金之紋付たる笠を着し罷在候共帰朝仕度「ウワホー」 役人へ相頼船中江書状を以申入候処船中ゟ役人江返書ニ 此善助と申すハ国許役人ゟ被申付送り帰し候得共外数 人善助つれ之者ハ国許ニ罷在候只今又日本人を乗組 候義難叶と之事故善助ハ気之毒かり空しく相別れ申候 善助今巳に帰朝仕り紀州様之御抱ニ相成り居趣 右寅吉ゟ承り候扨三人上陸間もなく又北米利幹「メ アン」と申処之船主「フイツシカハ」と申人入津仕り此度貿 易として清国へ渡海の趣ニ付万次郎早速罷越し 便船頼ミ入候処承引いたし候二付万次郎「アメリカ」より 持参之金子を以小舟一艘買入れ日本近辺へ参り 候ハヽ是ニ而漕寄可申筈ニ付り手道具積入れ三人上船 無程出帆酉之方へのり翌年亥ノ正月琉球沖三 里計に到着則かの小舟を下し三人のり移り地方江 漕寄申候大坂湊之欤地図ニ而案内之事ニ候間是より 直ニのり付候心得ニ御座候初万次郎「ウワホー」出帆之節 葉便を以米利幹「フイチセル」方へ書状差遣し長く背世 話ニ相成候段礼謝申述遣し置有之手道具等ハ友 たちニ分遣し呉候様相頼ミ「フイチセル」娘へも名残之文を 差遣し申候爰ニ而も又書状一通相認メ船主「フノツモアワ」へ相 頼ミ「ウワホー」に罷在「リミセウエル」と申米利幹人ニ差遣し三人 共なんなく琉球迄到着無程故郷へ帰り可申候間寅 右衛門へ此段申聞何卒便船を以帰朝之義を勧め 呉候様相頼ミ申候「フイツモアワ」も涙を催し相別相別トケ三人共 他方へ漕寄上陸之躰を見届け戌亥之方江開帆 仕候同三日摩文仁問切と申処にて取しらべに預り段々丁寧 之扱二而薩州様御役人中も御立合有之御吟味 被仰付猶更御丁寧之御扱二而罷在候中粟森酒 一斗蚊帳一釣和製袷単物帯下帯に至る迠 下し賜り同七月上船と同處出帆同下旬薩州山 川湊へ着岸翌日鹿児島御城下へ召連御下屋敷 と申処へ被閣御士御役人平御役人御足軽等御番に 被ゐ附又羽織綿入袷単物襦袢帷子各一枚ツヽ 拝領被仰付御役人中ゟも煙草幷紙類拝領仕り 九月十八日鹿児島より上船被仰付同二十九日長崎へ 着翌十月朔日より御奉行前白洲二おいて毎日御吟味 有之画踏仕り揚り屋入り被仰付罷在候処今子年六月 廿三日御白洲ニおいて御書付御読聞有之白銀一枚豆板 一粒綿入一枚手拭下帯幷傘一本も拝領被仰付御 作法を以万次郎持来之砂金幷測量之器一ツ横 文字書籍十二冊火打仕掛鉄炮一挺懐鉄炮ニ挺幷 玉薬被召上砂金ハ御通用之銭御引替被仰付旨且向後 神妙ニ罷在妄ニ他国往来御差留被仰付御国御役人江御 渡し有之彼地ニおいて着用仕候衣類笠等持参にて 御国風姿を以出足諫早通り下ノ関を経て七月十 一日高智御城下に着日々御吟味被仰付持参之輿地 方図七枚御留置向後海上漁事御差留年々米一人 扶持ツヽ拝領被仰付旨被仰渡候    第二談      傳蔵等漂流「ウワホー」ゟ帰朝万次郎米     利幹より航海之談話相住済かの風土を     相尋候処答二及候事左之如し 一 島王府本地人物亜細亜二異り不申凡七嶋有之一ハ 「ウワホー」一ハ「ナヽイ」一ハ「モロカイ」一ハ「モフイ」一ハ「ア トワイ」一ハ「モロへ」と申候都府ハ「ウワホ❙」之内「ハナロノ」と申 処ニ而近来至極之繁華ニ相成り遊女町等も有之万 国船入津たへ不申候七嶋惣高凡金銭十二万枚其六万 枚ハ本地之主「キニカケヲリ」之御領ニ相成り半分六万枚ハ米利 幹より参り居る奉行躰之人「タフタリヨーヂ」所領ニ相成り此 人ハもと医業を以此の嶋へ参り多く人を救おのづと奉 行之様ニ相成本地半分を領し罷在候此処甚よろしき 奥山ニ而航海之途中ニ御座候間米利幹へ取り候へハ英吉利 承知不仕英吉利へ取候へハ伊斯波尓耶承知不仕至而 小国ニ候へ共何方へも属する事相成不申故ニ此地之 船印等ハ右三国之印を合用申候「キニカケヲリ」往来之 節ハ数々徒者有之先を払被參候行逢者之ミな 笠を取り申候其御内儀ハ名高き美人にて錦繍を 着金銀之飾り有之冠ニ而馬之上ニ坐し往来被致候 一 七島すへて山ニ而間に砂地御座候へ共五穀も生せず芋 葱の類を作り申候高十二万枚之金銭ハ多く入津 之万国船より取上る口銭ニ而御座候よし食物衣 類多く米利幹より貿易いたし候常食ハ麦ニ而 製し候「パン」と申物ニ而衣類ハ米利幹風之筒袖ニ仕り 羅紗類木綿類を以仕立候呂宋より参り候編たる笠を 着往来仕候女子ハ髪を天人もらいと申髪之様に仕り 罷在家作も多く米利幹風ニ而板屋根茅葺石屋 根等ニ而御座候石屋根と申候ハ石を瓦之様ニへき製し たる物ニ而御座候禽獣草木格別日本と異り不申一種之 大綿之木御座候気候ハ暖和ニ而四時之分知無御座候 一北米利幹本地人物亜細亜二異り不申色者黒き方ニ而 御座候尤昔し英吉利よりひらき候国故「イキリス」種之 人多く罷在候此人者色白く目に少し黄ミ御座候気 候ハ四時御座候へ共惣して寒き方ニ候代々之国王 と申ハ無之学問才覚有之者撰之出され王に 相成り四年にして又他人ニ譲り申候政事よく行届き 衆人の惜しミ候人ハ年つぎを以八年王位ニ罷在候至而軽 き暮し方ニ而往来には馬にのり従者唯一人馬の後 ニ参り申候他人江譲り隠居致し候而ハ在位之内一日二 金銭千弐百枚計収納いたし候其儲を以一生安楽に 暮し申候役人躰之人も有之候へ共権威を取るなと 申事ハなくいつれか役人や知れ不申候唯今之王ハ 名を「テへラ」と申五年前「メキシユ」国と界論有之合戦二及 候時右「テへラ」討手大将にて石火矢を以敵陣を撃破り 馬を取り入れ又人数を敵の後へ繰廻し抔して大に打勝 評判甚よろしく遂に王之譲りを受罷在候才覚ある 「イキリス」種之人ニ而御座候英吉利より開きたる国ニそう候へ共 其属国ニ而ハ無御座候今子年ハ王之だ代ニ相當り候 一禽獣草木日本に有之も無之も御座候桜ハ無之竹も 無御座候作物ハ麦黍の類ニ而米ハ無御座候平郊高 山大川有之北米利幹全州三ケ一ノ分之處を三十一国 分ち有之共和之国と申而日本を七ツ合候程御座候よし 王都ハ又「ヨラカ」と申所ニ而私罷在候「スーぺツポウ」湊より 八十里程西南ニ當り申候 一常食を「ハン」とて御座候製し様ハ麦を粉ニ仕り豚之膏 を以ねり鶏卵砂糖にて味を付けまんぢふ之様ニ蒸し 牛乳を付朝昼晩と三度喰し申候製し様も上品 下品御座候味噌醤油皆無御座候肉類葱類すべて 塩ニ而味を付油を以いり上けたべ申候食時二ハ大なる几之 様なる物を置家内一同是をかこミ腰掛ニ腰をかけ几 之上二而食し申候米ハ印度清国南米利幹ゟ交易 いたし米問屋有之候へ共味あさき物ニ而人之力に不相成と 申而常食に不仕病人等之粥にいたしたへ候事も御座候 ものずきをたべ候者もたま〳〵御座候俵と申者無之麦も 米も金輪之樽つめに仕り丸き升ニ而くみ申候 衣類ハ西洋之留袖羅紗類を以仕立申候定り之 色ハ無之色ニ御座候髪ハつミこなしニ而焼金を以 橋端を焼ぎり〳〵とまかせ申候是が西洋東洋筒袖 の着用いたし候所之作法ニ而御座候よし「アンへラ」様之物を 編る呂宋より渡り候笠を着し往来仕候女之笠をハ 色々美しき飾御座候 一家作も西洋風ニ而障子類皆「ビイドロ」を以製し二階 三階四階五階共有之候日本家作之如き屈曲無之中 之方ニ至り候而ハ必暗き間有之候壁ハ焼石を以製し 赤白色々御座候瓦も是ニ而製し申候まつ石灰之類も相見 申候畳者無之板之上も羅紗を敷腰掛に踞り罷在候 一私罷在候「マセツセツースーぺツホウ」ハ万国船輻之奥山ニ而甚 繁華ニ御座候遊女町見せ物所等有之誠ニ賑し敷御座候 此湊三里計之入海之南を「スーぺツホーヲ」と申北を「サアへーフン」 と申候其間十五丁計之水上ニ大橋二ツ御座候中に一ツ嶋 有之嶋よゟ北之橋長サ五丁計南之橋七丁計此橋ニ一ヶ 所からくりを以引橋にいたしたる所有之大船之往来に 便利なる様ニ仕り御座候得共橋ゟ内へ入り候ハ多く小舟ニ而 万国大船ハ皆橋之外ニかゝり罷在橋けた直くそりハ無御座候 脚ハ石垣を築立御座候馬車七んがら〳〵往来たへ不申候北 湊口に砲台有之火砲を厳しく仕掛御座候石垣を重 築有之様に見へ申候此外日本の御城様なる物見及不申 御帯刀いたし候人ハ一人も見及不申候尤軍装束之時ハ 脇差し様なる物を腰へくゝり付罷在候鉄砲は平生にも 盛に打申候小筒は皆火うち仕掛大筒共多く車 仕掛けにて焼玉開玉等を用ひ申候軍起り候時者何者にて も若き者ハ出張仕候筈ニ御座候よし 一毎年六月四日にハ吉例を以人々軍ノ装束致し市中を あるき廻り申候是ハ昔し英吉利在より北米利幹ハ 「イキリス」人之開き候国故「イキリス」之属国たるへきよし 申来り「アメリカ」人承知不仕却て「イキリス」より来り罷在 船をあらし抔仕候ニ依而大勢攻来る處「アメリカ」中興 之王「チヤキシン」謀略を以ふせき戦ひ遂ニ六月四日ニ大ニ 打勝ち是より百余年来大合戦これなし其吉例 と申事ニ候よし 一毎月寺院様の處にて十二ヶ條之法令を読み聞け 申候親をうやまふべし人を羨むべからず人の 妻を犯すへからす盗致すへからす抔と申事にて 御座候是に背きたる腹あしき者はハ捕へ行れ 罪人ニ相成り申候 一罪人ハ皆大なる囲み之中江放し置き人々之得たる 處を以仕事を為致罪之軽重ニより年限を以赦され 申候織物類罪人の製し候品段々御座候 一人を殺し候者ハ死刑に行申候柱立て板の上二のせ置き 罪文読み聞け下之せんを抜き候へハ罪人上より 落かゝり首をくゝり死申候趣き見及ハ不仕候 一よき事を仕り候者ハ人々に誉められ候得共褒美な ともらひ候様之事一向承り及ひ不 申候 一王より俸銭をもらひ請居候人御座候官位昇進など 申事ハすべて無之様ニ御座候俸之加増致す 事ハ御座候哉委しく存し不申候     第三談      島王府北米利幹風土略相猶程々      聞度く存し候得共日暮ニ相成り候ニ付荒く      相尋候處万次郎答へ候事左の如し 一米利幹之人幼少より老に至まて男女とも姿を変 不申男之元服女之鬟をかく眉を落し候様之事 すべて御座なく候 一婚礼之義は仲人と申者無御座男女互ニ文通など 致し相狎れ候時ハ親々之示談を以寺院様之所江 届け出候得者夫婦に相成り候筈之者を呼ひ出し一生夫 婦の義を守り不義の心得不可有旨被申聞其時請け いたし候得ハ則願届に相成り夫婦之名を懸け札ニ記し かけ置き夫より夫婦並親類相連れ茶屋躰之所へ 保養に参り家に連れ帰り夫婦に相成り申候 富人といへとも一妻に妾と申者無御座候 一女子十三四五に相成候へハ夫とすへき人を思ひ定候を 第一之義と仕り或ハ数人と取合ひいたし六ヶ敷相成候 事も有之候得共再ひハ無之様ニ御座候親之気付 入らさる人を妻にいたし勘當被申付候人ハ毎々御座候 僧 惣して女ハ眉之宜しき多き様に御座候よく湯 だらい致し候而己にて白粉も紅も無御座候惣ふん 種へ施療仕り候間あばた之人無御座候 一葬之義大抵日本に同しく臥棺におさめ地江う すめ申候出家躰之人来り候て経を読候様之事とも 仕候此人坊主にてハ無御座妻子御座候 一死たる人を祭ると申す事すべて無御座候墓 にはしるしを立置き折々草をとりに行者 御座候 文字ハ横文字二十六有之候て万事に通用仕候 鳥之羽にて唐紙之様なる紙江かき申候画をかき 時ハ筆を用ひ申候 一算法之理日本之算に異り不申算盤ハ大ニ異り 方壱尺計之紫色之石を薄板之様ニ仕り木を 此へりを致し釘之様なる物にて字をほり付算用仕候 あとにて指を以摺り候得者字皆消へ申候 一歴日之義西洋風にて閏月無之春三月夏三月 秋三月冬三月三十日有之月も三十一日有之月 も二十九日有之月も二十八日之時も御座候て一年中 三百六十四分一に割り付月之盈虧ニ者かゝハり不申候 時刻者一日ヲ十二時二割り時之撞鐘御座候 一銭ハ銅銭銀銭金銭有之銀銭之小ハ銅銭之六枚ニ 当り銀銭之大ハ十枚に当り通用仕候 一器材多く硝子を以製し申候行燈挑灯も皆ヒイトロ にて御座候衾類皆羅紗にて閨ハ狭き間をたてし きり木にて高サ三尺計之床をこしらへ其中に縄 の様なる物を幾筋も引渡し有之其上二衾をしき 覆申候夏も硝子之戸を立きり課蚊之はいり處無之 蚊帳ハ用ひ不申候 一遊所之いたし様格別日本にかハり不申湊口二有之 候者万国旅人之為と相見へ申候安き女を買候時ハ 必病をうつされ候よし 一酒ハ数品有之候得共所之人惣して酔ふ事を大ニ 嫌ひのみ不申車力なと下賤之者ハ飲申候 一鴉片煙草別而嫌ひ申湊にて印度清国都 児格之人すハ〳〵吸い居候も常に見及ひ不申候 一「ヒヤナ」と申琴「バレチコウ」と申す三味線「セルコ」と申胡弓様之 物御座候流行歌も御座候向の坂より君か来るを 見れば涙を催し又朝霄につくる姿は誰が 為め外にもあるまい抔申訳を歌ひ申候 一舟船すべて欧羅巴製に倣申候印は異り候得共 船はさのみ異り不申候大船は洋中にて大涛を三ッ 乗りしき候ハゝ覆没之恐れ無之と申て皆三十間 以上に造り申候 一陸之運送車も馬も用ひ申候夫故大道ハ山を越 ぬ様に迚に作し御座候「レイロウ」と申蒸気車有之 候て機に同しと申事にて御座候定船は近年禁 制相成り候と申事にて見及ひ不申候 一露頭ニ高く張り金を引有之是ニ而番状を掛け駅 より駅江おのつと達し飛脚を労し不申候中にて行 違ハぬ様に往返の差別を仕り御座候此機私は 存し付さる状を魚候物鉄にて磁石を以吸ひよせ候様ニ 相考候 一洋中二而鯨を捕候義ハ檣に上り鯨を見罷在り見 付候時ハ小舟五六艘おろし多くもりを打かけ其緒を とり幾里も鯨を追行き鯨の弱りたる時分に大船の ロクロを以巻揚筒切ニ仕り船中之大釡ニ而油をとり肉 ハ毒と申事ニ而其侭すて申候 一船に鯨之つき候時は楽之豚を以釣し其後も取り申 或はもりニ而突殺し申候夜分洋中一面之火ニ相成 候事毎夜御座候其侭船をのり漁候得者火ニ而は 無御座皆汐之泡之光りニ而御座候其外火之檣江 飛来り候事御座候是も唯之浮気ニ而風雨之前ニ相 一米利幹南北之間ハ山一ツにて縦に続き第一をき□ 處者五里計御座候是を切り抜き候ハゝ航海之便利共 よろしく候間切り抜き□申筈ニ成候処又其湾に相成し 處之斬取高く上瀬之沸き出候処有之切り抜き候ハゝ「メキ ンコ」之方まて来り多く地を損すると申事ニ而やめ候也 一「ス❘ぺツホウ」船大工「アレニ」と申人之娘「チエン」と云年三十計之 女師道有之「フイチセル」世話を以此人にニ入門仕り初而横 文字を相習ひ「フイチセル」年三十七八計の人ニて御座候 同所に「シヤヒン」と申百十二歳ニ相成候老人御座候甚継に 仕事を仕り罷在候 一米利幹ニ而天を「へブン」と申地を「ガラアン」日「シヤアン」月「ム ーン」星「シタア」春「シブレン」夏「シヤマ」秋「ヲトン」冬「ウインタ」東「イヽシツ」 西「ウエシツ」南「シヤウス」北「ナウス」乾「ノヲヘン」坤「シヤウへース」巽「シヤウイーシツ」 艮「ノヲビース」山「ラアン」川「レハ」海「シイ」井「ハヤロ」雨「ルイン」風「ウイン」人 「ヒイフル」男「メアン」女「ウヽメン」親「へエラン」子「チルレン」妻「ウワエス」耳「イ ヤ」目「アイ」鼻「ノヲス」口「マウス」手「ハアンタ」足「レイギ」男陰「ブレカ」女陰 「アヽシ」昼「デイ」夜「ナイ」米「ライン」酒「ランム」茶「テエ」船「セツフ」小船 「ポーワ」唐「チヤイン」天竺「インデヤ」日本「セツパン」米利幹「メリケン」と申候 一島王府ニ而天を「ウミ」地「レツフ」目「ニア」月「マイ ■」星「ホツー」海「タイ」 水「ワイ」人「カナカ」男「カナカテ」女「ヲワヒネ」酒「イスランマ」煙草「バカ」籏「ハ「 タ」男ハ答に「ヘイ」とも「ヘン」とも女ハ「ハイ」とも「マイ」とも申候    右之外段々可相尋義有之候得共悠々十二年    之談話を怱々一日に承り候事故粗略甚しく    且海外之義甚不案内ニ候間唯漂客与申ニ      随ひ相記申候以上      嘉永五年壬子季秋              吉田文次正誉 万 次 郎 所 製 全 図 略 写 米利幹文字二十六 《割書:別ニ負数ノ字十|欧羅巴文字ニ同》  上着短衣下穿袴皆緊襪足束身表更加罽衣戴氈笠蹈 皮履知是泰西人蓋有漂客帰自米利幹者一時喧伝 見者如堵余適病不得見之吉田子永図以寄余其衣 服之容大凡如茲矣余按地球泰西与米利幹東西雖 懸隔風尚略同豈以米利幹之地為泰西人所割據乎 子永又次第其漂寓事実也小冊子明白簡尽一覧可 了索序余余嘗聞大南海中有慈石為暗礁船或近之 鉄釘皆所噏抜俄頃為虀紛書中亦載之今航海日広 全地球中莫不経歴處而南極下茫洋如不可側乃漂 客所語果信耶吾州避遠無研覈西書者而漂客已解 米利幹語又習其文足以審彼之情状而補已之不 足是書之著何徒談奇已   東洋吉田秋     米利幹竹枝 伽影杵声秋正忙村村雪尽麦登場晨紙猶自多情思 休道為誰成靚粧 阿郎不捕大洋鰍貿易金鑾在満州独守淑貞眠又覚 玻瓈屏裏巳三秋 港上青楼傍水連今迎英舮昨蘭船芳醅取酔猶堪厭 嬌口何吹鴉片煙 周道坦坦何厭迂続山沿水達王都国王巡狩不成隊  戴笠跨鞍従一奴                卯澤吉田誉 艸 異国物語録    宇佐浦鰹舟      船頭  傳蔵《割書:当子年|四拾九歳》      水主  重助《割書:歳不知》      同   五右衛門《割書:当子年|二十七歳》          五右衛門流される時実ハ十六歳      右三人兄弟ナリ          寅右衛門《割書:当子年|二十八歳》          万次郎《割書:当子年|二十六歳》          万次郎流される時十五歳 【朱書き】 此度之口裏ニハ五右衛門十四歳万次郎十三トアリ 一万次郎ハ幼年より活達ニ而親之手ニ逢ひかたき程之  者なり故 ニ中濱より宇佐浦へ奉公ニ遣し置しとそ 一ハフ国之大サ大概四国位七嶋有て甚々繁栄す  日本人持渡り太刀あり是を以て首を切よしを云い  ハフ国ニ而日本ハ武勇の国なりと称するよし  一万国の銭を並へ見するニ朱ト寛永銭へ指ハ日本人  と知るよし 一ハフ国時候日本之九月の如し年中羅紗一枚を  着して体に叶ふ 一祭の事ハ亜米利幹の教にて月の七日〳〵ニ日本の元日の  町屋の如く家〳〵戸を閉其祭をなす是ハ云ハ世界  成就の教にて其之翌日之七日目ニ神を祭る由なり 一七嶋に一王あり王死する時ハ棺に納め日本之土蔵の如き  屋ニ入れまつ祭をなす土を以て埋す忌中笠を着る事  日本ニ同し家老士格ハ棺を用ゆ下品ハ火葬なり  棺ハ日本の製ニ似て臥棺也頭の方弘く足之方  別而狭し 一雨の日ハ盆をうつむけたる如き笠を被り日和は  籐にて編たる笠をきる此笠後に穴有て夫より  組手に折たる髪を出垂す髪ハ日本惣髪なる様を  組手ニ折女の髪ハ天神もくひと云るが如き結ひ様  なり白粉紅ハ不用 一時を告るニハ湊口ニ六貫目位の大砲を据へ置て是を放つ 一寝る時ハ戸棚の如くしつらいたる処へ入臥す寝姿を  人に見する事を嫌ふ 一諸道具錫の類多し飯櫃なとも錫なり杓子は  刀豆の実を抜たる如きものを用ゆ 一食物ハ田芋唐芋定なり其中に麦ハ至て貴し  米ハ諸国より積来れとも上品とせす魚類ハ小鯛  等廻り魚ハに日本ニ替らす磯魚ハ日本ニ無之魚多し 一ハフアメリカとも味噌醤油なし塩を以味を付る 一上品之人ハ酒を呑すたとへ飲とも聊薬用の為なり  下品之人ハ呑事日本人の如し酔たる人を嫌忌大ニ卑とす 一亜米利加国今最中開け新国ニ而学術年々に精密ニ  成とそ 一アメリカ之政事大概日本ニ同し十二ヶ条の法令有之  煩しき事ハなし 一アメリカ国之王居ハ平地ニ而屋鋪建也城ハ上なるハ  鏡餅を積重たる様な塁にて石墻四方ニすこし  出入口を付こと〳〵く要害の大砲を仕懸けたり  一説に王の屋の上ニ大なる鏡を置て百里の裏  其鏡へ写りて掌ニ見るが如し 一大名の類に大城を構へたるもの多くあり 一官人等も往来ニ権威を取と云事曽てなし人品  の階級ハ衣服の色を以て分別す又百姓たり共  学問次第にて挙て用ひらる学問宜き者  官人非共上品の服を許ける 一人物篤実寛仁にて悪をなさす人殺盗賊なと  絶てなしたま〳〵右等の者あれハ法ありて立処  に捕らる 一以前に浦賀江来し船ハ全く軍船ニあらす測量抔  する船なり来りたる子細ハ若日本の地測量の  節か又鯨舟なと漂流の節薪水の恵を得ん事  頼み度若しも容易に不許時ハ人質にても置べき  由云入るニの含之処日本人殊之外騒動したるとて  咹れ居る由一躰日本人ハ短気なるものと彼国  の人評する由彼国ハ寛仁のミならす只今にて  も大ニ開けたる国にて中〳〵他邦を窺ひ奪ふ  なと云事なし 一亜米利加国元来阿蘭陀より世話をして開けたる  国ゆへ万事蘭ニ類す 一切支丹の類ハ彼国にても忌て禁制す 一切支丹決てなきにもあらす女躰之軸物懸たる家ハ  必定切 一羅紗を織には車仕懸なりめん羊の毛を剃それを  糸残引交皆車仕懸の繰つりにて曽て人力を費さす 一鳥獣大概日本の如し虎も象もあり獅子ハなし 一大木多くあり 一往来するニ車に乗る《常ハ十六人|位乗る》蒸気船の如 く火を以て  車をやる 一蒸気船もあり空港船ハ甚禁制にて當時無之 一夫婦の情至て厚く家内睦しき事余国に  類なし一一万次郎隣家に伯父と姪と住む者あり右之家へ  日々夜々若き男集りけるを伯父深く拒み女子  を三階へ追升(ノボ)せ女十八才なれ共人に不遇かくて  或夜一男子ありて外より階梯を懸て女を誘ひ  出し倶に走て庄屋の宅ニ至り事の次第を具に  語る庄屋憐みて書き物を与ふ是を以て寺    院江行判を取て帰る夫より伯父ハ詮すへ  なくして其家を出立しとそ 一医ハ未開けす尤蘭国より出る医者あり日本病と  云事流行す大熱病なり此療治を桶に水を  入れて病人を入らしめ或いハ土中ニ穴を掘り体を  埋めて冷し熱を覚すといふ治する者少し 一西洋ニ種痘何万ニ而もありアメリカ国ハ痘出れハ刃  物を以て痘を雕除くる療治あり故ニ侵に人  を損する事なし 一近来南北アメリカ国辺境の争より合戦ありて北 アメリカ勝利なるよし此戦を万次郎鯨舟て見  たりとそ 一文武稽古盛なり槍刀の遣ひ方もあり最早馬  を絡行す驢馬の類もあり武備に用ゆる處は  日本の馬の如し 一万次郎アメリカにてハチヨンマンと云なり異人メへシタ チヨン  マンと呼メへシタとハ日本の殿と云が如し彼国惣て  逆に云ふ故に殿と云ふ上に付る紅毛にて先生と  云事メリアと云よし 一万次郎フイツルに従ひて或時ハ独立にて鯨舟に乗  り世界を廻る事度々なり日本の沖をも四遍り  五遍振り奥州上陸し志なれ共遂す洋中に而  日本の商船ニあひパンを二ツ桶贈しあり鯨  六七百本取る時ハ帰山あり北海入る時ハ船艫底  江鋸を仕懸け氷を割て通行す海中鯨ハ寒  気封て鈍くして取易し 一アメリカ船中ニ色々の道具を入るニ何百里来りしと  云事を知る器もあり 一万次郎南アメリカ国金山に行金を掘る此地温  泉ありて金は自然湧きかたまりたるもの多し 一万次郎アメリカニ在し時フイツヘル殊之外寵愛し  学問なとも好く出来るに付てハ往々家相続  の志念にて己が姪を以て縁組致し万次郎を  フイツヘルの義理にて右女を妻として居けれハ  女をバ甚不便ニハ思ひしが共帰国の情切なりし  かハ止を得すしてハフ国を出帆の節に文を細 々と認人に馮み置しとそ今におゐても恋し  き情忘れかたき由なり 一ハフ国より携来る道具又琉球にて貰ひたる  道具等長持三棹尤小なる長持なり其内  一世界之割る鏡     一世界図七枚《割書:内四枚長崎に|御取上》  一亜米利幹にて掘ける金  一書物数十巻  一地理道具品々      一鉄砲三挺  一衣類  右之長崎にて御取上ヶ  一蒲団     一ツ   一枕   一衣類品々  一世界図    三枚   一鍋釜之類  一鴉片煙草   少々   一コンパツ  右之外猶有之共大略は右之と通万次郎へ御渡しの品 一万次郎携来る道具に鑢(ヤスリ)の類又ハ樽屋道具  の類多し是ハ船具等直すものなり 一琉球国より薩州の御作配にて薩州へ渡り  夫より長崎に於て月代なとし日本人の姿  と成る 一長崎に於て揚家入被 仰付尤揚家入と云とも  寛かなる事にて浄瑠璃かたりの類来りなと  する此時ゟ次第に日本詞おほへる事 一アメリカ国日本詩歌の類あり又道中にて唱  歌を謡ふ其文句   向ふ山坂より恋しと思ふ人がバンリウ〳〵来る  目には涙をはさみて 右漂流人長崎御奉行御渡被成候に付き土州 徒目付役堀部太四郎士格の御扱ひを以今季 六月長崎表え罷越召連帰る其砌太四郎に 附属したる藤崎鮮明万次郎ゟ承ると云 私領分琉球国之内摩文仁間切え当正月三日 小船より不見馴体之者三人致漂着候に付役 人立越相尋候処土佐之国高岡郡之内宇佐浦之 傳蔵万次郎年二十三才外に傳蔵弟十蔵幷 同浦寅右衛門五人乗組去る丑正月為漁方出船 逢難風辰ノ方無人島え致漂着鳥類等食 物に而及助命候所同六月三日頃異国船壱艘致通 船候に付招寄候処亜米利幹鯨船之段手招を 以相通り候間助呉候様頼入五人共致乗船同十 月西洋之内に而ウワハフ国え着船船頭知人之者え 介抱方相頼置万次郎義者本国え可引越申聞 同十一月同所出帆翌年四月北亜米利幹え着 同所に而致乗船又々ウワホフ国え罷越皆共致賃 取稼等居候所亜米利幹船清国え相渡り候様 承り候に付致帰国度候に付日本え送届呉候様 申入候処未致渡海図之由に而相断候處伝馬買 入可致便船に候而も日本之地と見請候ハヽおろし 呉候様頼入右十蔵にハ五年以前致病死候寅右 衛門義ハ居残度段申残置去年十月同所出帆 当正月二日洋国ゟ琉球国も見通伝馬相おろし 候処風雨強く難致着船地方山陰え乗寄居翌 三日漸致上陸候本船と伝馬相おろし戌亥之方 え乗行申候段申出尤漂流人之儀に付可相断 義に候得共伝馬より致上本船直格乗通り候 に付致方無之宗門之義相糺候處邪宗等之 不相学段申出に付人家明除き致介抱置候此段 琉球国ゟ送越候に付猶又於当地相糺候処前 条之通何も不審之處無御座候依之警護之者 相添可送遣旨長崎奉行え委細申述候此段 御届ヶ申上候以上    月日                  松平薩摩守   覚少々