一筆啓上仕候従求方衆当十五日 御認之貴札同廿六日相届忝拝見仕候 薄暑之砌弥御壮栄其御元迄 御出張之由珎重奉賀寿候随而私事 三月始より日州表へ御家老衆并 御用人衆其外山床迄も御見分 有之前以出張仕居頃日帰郷 無異儀罷在候間乍憚御平慮 可被下然は御注文白炭船賦 迄も御免許相成旧冬為念 御掛合も申上置其砌船々 大坂え罷登居帰帆次第年末ゟ 早春追々赤江積出之手当ニ 御座候処無存掛変事 到来之訳は地震津波ニ而 大痛ニ相成於上方右修甫等ニ 滞船殊之外隙取別船之儀も 大坂表ニ而同断之事ニ付日州船 此方賦之内弐艘え御軍役之大成 荷物鹿児島廻り押而御留主居衆ゟ 被申付右通大混雑案外之 次第ニ而適御約定之白炭 及間違候而は無申訳別而心配仕 精々手ヲ付最早先達而 三艘は赤江出帆疾と佐賀え 着岸候半哉又三艘も当月末 来月始之間ニ赤江出帆可仕様 旧冬御掛合申上候員数より 今弐千四五百俵は相重候段 今朝高岡勘場ゟ申遣候 右通之船繰ニ而長兵衛等も 赤江跡船出帆見届罷帰り 肥前之港可罷越段も申越候間 貴公様ニも此度は当所迄 御越ニ不及早々御帰国 ニ而御待入可被下候尤船々 早仕舞ニ而出水川内え 直ニ致廻船候様其末江戸 御用船欠キ候事ニ御坐候間 船頭共へ聢と御申達可被下候 是迄延引右成為御坐候間 御役筋えも不都合不相成様 清左衛門様被仰談御申上置          可被下候 左候而此度一仕切相済候末 秋分此御役筋船賦規定 無之内ニ貴公様ニテ今一往 当所へ御越ニ而何とか御申出 相成候は決而御都合可宜哉と 致愚案候御返書飛脚 可差立之処得田氏え岡部ゟ 便宜承り右え相頼取込ニまかせ 麁筆ヲ以荒増如此御座候 尚期後音之時候謹言    従鹿児島 卯四月廿九日認 山元荘兵衛 求方旅宿ニ而 石丸善助様 二白小出御氏え別紙不行居候条宜御伝上 奉希候扨先度日州山床切場ニ而 産物不残御見分之節灰印 之事役頭ゟ御尋候ニ付私間ニ合 ぼや〳〵と能キニ当座申取置候各様モ 粗御聞通之事ニ而御役筋向違之 事候へとも今なりニ而は尾之字ニなり 不申候間久米様え被仰上如何様ニも 其御吟味次第迚御内談可被遂ニ而も 只今ニ而は其事炭などニ少も相障 付候模様も不相見得御坐候是も右ニ而も 左ニ而も尾なり申候は何事も 御都合可宜哉余計之事なから 御両君之決段可然様奉希候 善助様御注文品当春迄は爰元出方 払底ニ付態々琉球へ致注文置 申候ニ付六月中ニは無間違 当所え相届可申候様夫ゟ仕送り之 都合も可仕候是も延引相成気之毒 奉存候へとも不遠相伺可申候様 御承知可被下候下物之処ハいつニ而も 少々は御坐候へとも是はさし上              頓首 【山元は日向にあった鹿児島藩の林業拠点の責任者。石丸は佐賀藩の反射炉用白炭の調達責任者。白炭生産は島津斉彬の重点施策】