【一枚目(上段右)】 ●御上屋敷 ▲御中屋敷 るいせう道しるべ 上 ■御下屋敷 【本文】 頃は文化八未のとし二月十一日昼七ツ時一ヶ谷 谷町より出火しておりふし西北風はけし く念仏坂より二た口になり此へんの御組屋 しき残らずかつぱ坂安龍寺京御寺此辺 一面になり西と北との大風三方へふきちらし それより尾張様御長屋すみ少しむかふは ●松平摂津守様御屋しき残らず法弘寺より 四谷おたんす町坂町しつ町竹丁通は麹 まち十一丁目十二丁目十三丁目伝馬丁四丁目 角まで若まつ町おし丁おし原横町此辺 御組屋しき石きり横町てん王横丁くはん おん坂蓮浄院真浄院安らく寺西念寺四 谷御門外■尾張様是より北風はげしく 石をとばすことく御堀はた通酒井様●松平 佐渡守様大久保豊前守様村松様此へん御 簱本様方あまたさめかはし坂迄残らすや ける紀州様御屋しきへ出このときゑん〳〵 として四角八めんにさんらんす已にきのくに 坂下ふるや町ゆや町それよりあか坂御門 外よりそのいつきにくわしきをしるす 【二枚目(上段左)】  おなしく  中 それより表くら伝馬町残らず御火消屋 しき○竹腰山城守様△松平出羽守様○井上 佐太夫様此へん御簱本様御屋しきあまた 黒鍬谷此へん御組屋敷残らず浄土寺浄げ ん寺△松平安芸守様それよりにしか西風つよく して火は下へ出るまた一ト口八田町一丁目より五 丁目までうらおもて不残○三浦長門守様一ツ 木町しんまち仲の町此へん御簱本様かた 御屋しきあまた△黒田ひぜんの守様△相良 壱岐守様○水野日向守様なつめ様また谷町 八町家残らず相馬様中屋敷御長屋ばかり すこし此あたり御組屋しきよりなたれ 坂へ出る○真田様○松平日向守様○岡部様 ○土岐ちから様○山口周防守様○松平大和守様御 うしろ長屋不残御火けし屋敷ようせんじ てうせんじ○井上様○石川若狭守様○牧野 半右衛門様○本多兵庫様本多越中守様御上 屋しき○酒井出雲守様○稲垣摂津守様南 部内蔵守様御上屋しき此へん御簱本様かた あまた市谷人町不残仲の町御簱本様方あまた 【三枚目(下段)】   そのおわり   下 扨また江戸見坂○土岐美濃守様山城御簱本 御屋敷あまた西の久保吹出町入門前てん徳 じ神谷町残らず○仙石越ぜんの守様○木下様 それより広こうじ清光寺青龍寺西門前町 切通し薬師堂境内にてやけとまる上は○水の 右近将監様永井町金池院宇津様○馬場 大助様かはらけ町通り不残○青木甲斐守様 ○瀧川様森もとへんすこし此とき風は すこししづまりて赤ばねばしへ出るとき よふ〳〵八方の火せいしづまりてしめりしら するかねの音におや子兄弟くんしん夫婦 あいおふてよろこびのてへともろともに 明かたちかくなりにけり 右るいせうひのもとよりけし口迄のみちのり凡 壱里半御大名様御屋敷凡三拾ヶ所寺院町 家はかぞふるにいとまあらず 此三まいずりをゑんきんにかきらずこけふに 親をもてる人ははやく書状にふうじこみ そのつゝがなきをしらさは一家一もんの人々 あんしんせばげに孝行の一助ともならんや