【裏面のみ】 【前欠】 □□□御上之金子等正ニ御請取 申上候追而夫々差上申義ニ御坐候 御蔭ニ盆之御祭も出来申義御礼 申上義ニ御坐候扨又中元之御祝義と 御坐候而父子え御恵被下情嫁ゟも 御礼申上候私三円戴申候深山両人え 御着類被下別而有難御蔭ニ夏 羽織着致されぬ様そんじ 居候間整可申と厚御礼申上候 扨御願申上候御羽織之義共承知被成 候由ニ而委細御申被下別而忝 承知仕候尤新調は被成下候義 出来候由承知右ニ而は御代と相成ニ付 承知仕候計りニ而も何時も出来 候と承知仕候得は安心仕義ニ御坐候 就而は直ニ御頼も申上度御坐候得共 何も御まへさま御難題ニ相成候而は 弥ケ上之罪に御座候間いつれ半金 なり共段々御贈り申上ニ而先ハ段々と 御払方申上度候得共只今ハ 金繰も出来不申壱弐円充 成共差上度御坐候間何程ニ而 出来可申哉後便ニ而御しらせ置 被下候得は其心仕義ニ御坐候間御申 被下度御願申上置候願は此 年内ニ御願申上度存念ニ御坐候願ハ 御上之為人ニ即拵御遣被下候得は 猶「宜敷」有難御坐候 御裏もおりかへしニ而御宜候        併右は全御まへ 御自分御拵御苦労相懸候ニ付御気之毒 ニは候得共右出来候得は全御まへ 御勤之御印ニ右之御願も出来 候ニ付猶有難此節ハ私ニも きつと直置誠之御代ニ相成候付 有難箱入ニ致置心得ニ御坐候 尤御代金之義は幾分充可 差上申義ニ御坐候間凡御しらせ  先以宜敷御坐候得は御難題なから御かわし置   置願上申義御坐候此段  被下候義御出来不相成候得は御願申上置知せニ 先以御礼旁辻申上候近日  御坐候御不都合之義共御坐候ハヽ 又々申上義御坐候      御見合被成候而宜敷御坐候 右は廿七日認置申候○  ◯扨ハ当地永々の雨ニ而処々大洪水 切と流家けが其外あわれ之事も 有之中々の様子片田江ハ皆以 はらひ其外所々はらひ候処 勝ニ御坐候屋敷ハ御存之通ニ此 地ニ而は揚不申候得共稲荷社え 参る石橋ハ三寸程越数日 流居申ハ中々世間之人々 安心ならす居候半一昨廿八日 【重複部省略】 夜十一時比大地震ニ而ゆひ起され 間内ニは居不申庭ニ出候得共 「止不申少々のふ敷相成候間」 又々間ニ入孫子共もおろたへ 居候をたき「あけ」出し皆々一夜 外ニ居申候昨夜迄ハ又も ゆりはせぬかと思気有之 ね入不申気分不勝まつ書状 認候気分無之よふ〳〵今日昼 書かゝり居候而書次御覧ニ 入申候昨夜承り候得は肥後ハ 猶大地震ニ而千間もひしけ 候由承り申候当地は左様ニは 無之所々古家共たをれ 候由ニ御坐候先ハ此段御礼旁 申上候後便ニ又々可申上候  七月廿九日認 永々雨ニ而佐賀県中之様 洪水ニ而切渡其外所々家屋 其外打流シ怪我其外不少 哀レ成事共ニ御坐候其半一昨 夜十一時比大地震ニ而 起され 肝も取モレ罷在候然ルニ肥後之様子 承り候得共佐賀ゟ地震【中断】 早々御尋と存居候得共大地震        ニ而気分不勝共ニ而延引仕候其御地ハ 佐賀ゟ猶又地震烈敷由驚入候 義共ニ御坐候八代之方も同様之           義ニ御坐候哉御無難ニ而被成御坐候哉一刻も 御様子承り度存上候一寸御尋迄ニ 御坐候御返事御待申上候也 【明治二十二年七月、筑後川大洪水と熊本大地震が重なった時期の書状案】