【絵図、縦84cm】 【右上】 洛中堅横通小路辻子 神社仏閣諸大名屋鋪 市中名家小橋之分此 図に略之委は大絵図可 見之 【凡例】 絵図部分 太黒筋竹藪 赤筋焼場 黒筋無事 此印は焼残 此書川流 【右下】 于時天明八戊申正月晦日暁寅下刻東石垣櫧子辻子より出火北東風強寺町通高辻え飛火夫より炎数ヶ所 散乱仏光寺因幡堂至未之刻壬生本国寺二条御城辺両奉行所諸司代屋鋪次第風烈しく 西陳【ママ】諸宗寺院酉之下刻 御築地え火移り堂上方不残同二月朔日巳之刻鎮火る同二日三日市中 土蔵追々に焼失す上鞍馬より下も七条迄市中神社仏閣不残為焼失怪我人焼死人     平均 焼場東西凡二十町南北凡五十町        幅一町にして行程二十七里半余 一町数合千四百廿四町 一家数合三万六千七百九拾七軒 一社数三拾壱ヶ所    又六ヶ所 一寺数弐百壱ヶ寺    但大寺院には塔中有之共是は数不入 一焼死人百四拾七人    但出訴有之分 一土蔵壱万余ヶ所 一焼失之書籍壱万三千部    但印板 【左上】             天明八申年迄     承応二癸巳年大内火  百卅六年に成 洛中大火延宝元癸丑年洛大火 同百十六年に成     寛永五戊子年洛大内火同八十一年に成 【左下】 火中焼残之分 御築地庭上桜橘花山院殿梶井殿天神京極御門二条 御城上御霊本社相国寺塔中西陳【ママ】本隆寺本堂 和泉式部軒端梅川原町土佐屋鋪宮川町恵比寿社 本国寺番神堂